お客様様からの頂きもの(^ ^)
リフォーム現場の確認へ行くとお客様にお会いすることができました。 毎月1回発行している「おおばやしだより」を読んでくださっており大変嬉しくありがたかったです(^ ^) そして、帰るときにお客様が畑で作られている黒豆を持っ… 続きを読む »
リフォーム現場の確認へ行くとお客様にお会いすることができました。 毎月1回発行している「おおばやしだより」を読んでくださっており大変嬉しくありがたかったです(^ ^) そして、帰るときにお客様が畑で作られている黒豆を持っ… 続きを読む »
タカギ会の定例会でした。 本日のテーマ タカギ会の理念や方向性、ビジョンについて語り合いました。 水道屋さんの魅力と、価値を伝える! 全国に発信する! 地域に皆さまが安心で快適に豊かな暮らしができるように努める。 誠実に… 続きを読む »
住宅リフォームフェア! 2日目も大盛況でした。 ご来場ありがとうございました。 弊社の企画! 第1弾、お得意様に牛もつ鍋セットのプレゼント。(3年連続です恒例になってます(^ ^)) 80組ものお得意様が来てくださいまし… 続きを読む »
三木商工会議所主催による住宅リフォームフェア! 1日目でした。 いいお天気でなりよりでした。 天に感謝です(^-^) 今年の新しい試みです! 各社の現場シートで告知‼︎ 私共のブース、キッチン・お風呂・トイレ・洗面化粧台… 続きを読む »
明日24日と25日は、三木商工会議所主催の商工会議所メンバー合同による住宅リフォームフェアを開催します! ワークショップや木工教室など体験ものなど、お楽しみのイベントをたくさんご用意しております。是非遊びに来て下さい! … 続きを読む »
3年前に、お風呂のリフォーム工事をさせて頂いたお客様にお叱りの電話を頂きました。 一つは、その時に取り替えた給湯器がエコジョーズであったので料金プランの変更をする事の説明をしっかりと出来ていなかったことが原因でお客様にご… 続きを読む »
昨日の振り返り! 盛和塾、神戸塾・播磨塾自主例会に行ってきました。 恩田塾生の講話を聴くことができました。 ガツンと頭を殴られたぐらいの衝撃を受けました。 「どうやって、フィロソフィーを伝えるのか?」 フィロソフィーを伝… 続きを読む »
お風呂リフォームの現場確認へ! 工事初日、解体作業です。想定より頑丈な作られていて取り壊すのに苦労しておりました! 我が社リフォーム事業部の若きリーダーの鷹崎と何でもオールマイティーにセンスよくこなす頼れる男!志田と2人… 続きを読む »
昨日の朝でお盆休みの時から始めた、息子とのキーパー練習の朝練もひとつの区切りでした。 雨の日や出張の日を除けば、ほぼ毎日してきました。 わかりますかねー?芝の枯れて茶色なっているところが練習場所跡です。 結構、頑張ってや… 続きを読む »
長男の小学校サッカーの集大成の大事な試合でした。 最後の県大会への出場をかけたリーグ戦、約4カ月による長丁場の最終日! ラスト2試合、負けられない試合でした。 跡がない中、あきらめる事なく土壇場で強豪に一勝一分けと県大会… 続きを読む »