皆さまにおかれましては、健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。
コロナ禍の中、格別のご厚情にあずかり心より感謝申し上げます。
昨年末より新型コロナウィルスも少し落ちついたように感じますが、まだ油断を許さない状況であり第6波(オミクロン株)が来ているとも言われていますが早く収束することを願っております。
私は、ここのところ弊社の風水経営コンサルタントの先生が行っている「100年家系、100年企業を目指す」をテーマにしたセミナーに参加しております。東洋思想や歴史などを学んでいます。
まだまだ、学び始めで理解できていない事ばかりですが楽しく学びんでおります。
陰陽五行説も勉強しました。
でいきますと今年は、壬寅(みずのえとら)歳です。
壬は、植物内に種子が生まれた状態を表すとされています。
寅は、動くの意味で万物が生まれ出る動き始めることを表しています。
令和4年の壬寅歳は、新たなものが生まれて動き始める明るい展望が兆す良きあるように祈念します。
「時を大切にすると時に助けられる」という言葉も心に響く学びです。
話しは変わりますが、今年は子供達が受験の年でして息子が大学受験で娘が高校受験です。私の考えですが受験するのは子供達ですので親も一緒に不安になったりイライラしたりして何ひとつ良い事はありません。
ですので心を乱す事なくどっしりと平常心でいる事に努めています。それが子供達にも家族にとっても最良だと考えています。
とはいうものの心配ですねー。
あとは、願うばかりですね!
最後になりますが、リフォーム事業部も新しい体制で新おおばやしリフォームとして、「変化をチャンスに!」をスローガンにしてスタッフ一同、一致団結して今出来る事を精一杯に今を大切に精進邁進して参ります。
本年も宜しくお願い申し上げます